ユニシステム株式会社

サービスソリューション背景

ITインフラ構築サービス

  • ITインフラ構築サービスとは
  • ITインフラ構築の例
  • セキュリティ診断

ITインフラ全般の構築を行うサービスです。
お客様のITインフラにおいて、以下の課題を解決します。

1
セキュリティ対策
2
BCP(事業継続計画)対策
3
ユーザ管理・PC管理効率化対策
4
働き方(リモートワーク)対策
Web画面刷新サービス

ITインフラ構築サービスは、お客様の課題・問題に合わせたITインフラ構築を実施するサービスです。

1
セキュリティ対策顕在リスクの対応、および潜在リスクの診断も実施可能
2
BCP(事業継続計画)対策想定外の危機に備えシステムを保護し可用性を向上
3
ユーザ管理・PC管理効率化対策アクセスの権限や記録などを最適化し重要な情報資産の不正利用を防止
4
働き方(リモートワーク)対策VDI化、グループウェア導入などを通じて働く環境を多様化

Active Directory 構築サービス

お客様課題・問題点

  • ・同じアカウントを複数人で使いまわしている
  • ・PCやサーバ毎にアカウント設定している
  • ・PC入替のたびに同じ設定が必要
  • ・PC、サーバの使用履歴が分からない

サービス適用効果

  • ・アカウントを個人単位で割り当て
  • ・アカウントを一元化、一括管理
  • ・Windows、アプリを一括設定
  • ・ログオンやファイル操作をログ記録

解決課題

セキュリティ対策
ユーザ管理・PC管理効率化対策

NASファイルサーバ構築サービス

お客様課題・問題点

  • ・業務ファイルを個々のPC内に保存している
  • ・外付けHDDは簡単に持ち出せてしまう
  • ・ファイルサーバは大きく高価
  • ・アカウント管理を他サーバと統一したい

サービス適用効果

  • ・ネットワーク上のHDDで統一して保存
  • ・PCから物理的に分離可能
  • ・外付HDDサイズ、CAL不要で安価
  • ・Active Directory 参加が可能

解決課題

セキュリティ対策
BCP(事業継続計画)対策

バックアップサーバ構築サービス

お客様課題・問題点

  • ・PC内ファイルのバックアップは使用者任せ
  • ・複数サーバのバックアップ管理が大変
  • ・バックアップ失敗が確認できない
  • ・災害からバックアップを保護したい

サービス適用効果

  • ・PCファイルのバックアップも一括管理
  • ・サーバのバックアップも一括管理
  • ・自席PCからバックアップ結果を確認可能
  • ・別拠点、クラウドへのバックアップ対応

解決課題

セキュリティ対策
BCP(事業継続計画)対策

仮想化デスクトップ構築サービス

お客様課題・問題点

  • ・資産としてのPCを削減したい
  • ・遠隔地のPC管理が大変
  • ・モバイル利用者のPC持ち歩きが不安
  • ・リモートワークに対応したい

サービス適用効果

  • ・複数の仮想化PCをサーバに収容
  • ・サーバに収容した仮想化PCを一括管理
  • ・PC内のデータ保持が不要
  • ・クラウド環境への構築も可能

解決課題

セキュリティ対策
BCP(事業継続計画)対策
働き方(リモートワーク)対策
ITインフラ構築サービス セキュリティ診断

セキュリティのカテゴリと対策例の一覧

カテゴリ 対策例 説明
組織的・人的対策 リスク分析・ポリシー見直し
資産持出管理
セキュリティ教育
情報資産を重要度に応じてレベル分け、取扱い方法を定めます
重要情報の外部持出、可搬記憶媒体の持ち出しを管理します
ステークホルダーへのセキュリティ教育、迷惑メール対策等の訓練を実施します
物理的対策 入退室管理
情報デバイス管理
重要情報を保管する区画の施錠、入退室状況を管理します
私有USBメモリ、PC等のネットワーク接続を制御します
技術的対策 情報資産アクセス制御

アクセスログ管理

ネットワーク二重化・暗号化
エンドポイントセキュリティ対策
ID管理・ユーザ認証
悪意の第三者から不正アクセスを受けないようサーバ・ネットワーク機器によるアクセス制御を行います
情報資産へのアクセス状況、インシデント発生時の原因調査のため、ログを取得・管理します
ネットワークのサービス停止予防、通信内容の盗聴・情報漏えい対策を実施します
コンピュータウイルスに感染予防のため、PC・サーバ等へ対策を施します
情報システムの利用者ID、管理者権限付与等について手順を定め、管理を行います
インシデント予防対策 模擬訓練
脆弱性診断

セキュリティ監査
インシデント発生時を想定した運用について模擬訓練・運用見直し等を行います
サーバやネットワーク機器等に対し、模擬攻撃を実施して脆弱性の発見、適切な設定かを確認します
組織や情報システムに対する運用が適切か監査・是正処置を実施します
カテゴリ 対策例 説明
組織的・人的対策 リスク分析・ポリシー見直し
資産持出管理
セキュリティ教育
情報資産を重要度に応じてレベル分け、取扱い方法を定めます
重要情報の外部持出、可搬記憶媒体の持ち出しを管理します
ステークホルダーへのセキュリティ教育、迷惑メール対策等の訓練を実施します
物理的対策 入退室管理
情報デバイス管理
重要情報を保管する区画の施錠、入退室状況を管理します
私有USBメモリ、PC等のネットワーク接続を制御します
技術的対策 情報資産アクセス制御
アクセスログ管理
ネットワーク二重化・暗号化
エンドポイントセキュリティ対策
ID管理・ユーザ認証
悪意の第三者から不正アクセスを受けないようサーバ・ネットワーク機器によるアクセス制御を行います
情報資産へのアクセス状況、インシデント発生時の原因調査のため、ログを取得・管理します
ネットワークのサービス停止予防、通信内容の盗聴・情報漏えい対策を実施します
コンピュータウイルスに感染予防のため、PC・サーバ等へ対策を施します
情報システムの利用者ID、管理者権限付与等について手順を定め、管理を行います
インシデント予防対策 模擬訓練
脆弱性診断
セキュリティ監査
インシデント発生時を想定した運用について模擬訓練・運用見直し等を行います
サーバやネットワーク機器等に対し、模擬攻撃を実施して脆弱性の発見、適切な設定かを確認します
組織や情報システムに対する運用が適切か監査・是正処置を実施します